2016年04月27日
鳥羽&伊勢の旅 ~のほほん珍道中その1
猿田彦神社「みちひらきの神様」にお願い☆

画面左側で女性のグループが方位を刻んだ
「方位石」のところでお願い事をしていました。
どうやってお願いするのか聞いてみたのですが、
説明しにくいようでした。

そこで、持っていたガイドブックを調べると、お願いする内容によってさわる文字とさわる順番が違うことがわかりました。(説明しにくい訳です(^_^;))
ガイドブックに載ってたのは、
金運・家庭運・人気運・仕事運。
店主は、迷う事なく「金運」を、私(ペリコ)は、迷う事なく
"なぜか"「人気運」をお願いしました
ペリコ

画面左側で女性のグループが方位を刻んだ
「方位石」のところでお願い事をしていました。
どうやってお願いするのか聞いてみたのですが、
説明しにくいようでした。

そこで、持っていたガイドブックを調べると、お願いする内容によってさわる文字とさわる順番が違うことがわかりました。(説明しにくい訳です(^_^;))
ガイドブックに載ってたのは、
金運・家庭運・人気運・仕事運。
店主は、迷う事なく「金運」を、私(ペリコ)は、迷う事なく
"なぜか"「人気運」をお願いしました

ペリコ
Posted by 水曜男 at 20:52│Comments(0)
│旅・おでかけ