2015年11月04日
和歌山の旅、最終回
和歌山3日目は、開創1200年の高野山へ。

金剛峯寺では、お大師様と縁を結ぶひもが何本かあり、
そのひもを握りましたが、店主は、どれも当たりはなさそうだと言ってました。
みんながいろんなひもを引っ張っているのに、
上を見るとどれも動いてなかったから…とか。( ・◇・)?

奥の庭も素敵でした。どうやって足跡もつけずに掃くのでしょう。
楽しかった、和歌山2泊3日。

↑アドベンチャーワールドのふたごのバンダ肉まん。
ペリコ

金剛峯寺では、お大師様と縁を結ぶひもが何本かあり、
そのひもを握りましたが、店主は、どれも当たりはなさそうだと言ってました。
みんながいろんなひもを引っ張っているのに、
上を見るとどれも動いてなかったから…とか。( ・◇・)?

奥の庭も素敵でした。どうやって足跡もつけずに掃くのでしょう。
楽しかった、和歌山2泊3日。

↑アドベンチャーワールドのふたごのバンダ肉まん。
ペリコ
Posted by 水曜男 at 22:50│Comments(0)
│旅・おでかけ