2013年10月06日
旅の総括ww
旅行記に書き忘れていた「ケンミンショー」的小ネタをいくつか、ご紹介します。
①まず、小樽の寿司ですが、海苔巻きがありません。一軒しか立ち寄りませんでしたが、旅行ガイドブックなど見ても、どの店も料理写真に海苔巻きが
ありません。海苔が高価なんでしょうか?
②お茶はあまり美味しくないですww
静岡県民は知らず知らずハイレベルなお茶を飲んでいる事に気付きました。
③写真は札幌の地下鉄のホームです。
列車はホームの扉に合わせて止まります。で、両方の扉が一緒に開きます。

④旅行中に「水曜どうでしょう」の最新作が放送されました。
なんと、今回はアフリカの旅だそう。
浜松では、いつ放送されるのでしょうか⁇続きが超見たいんですけど‼
オクラホマも札幌では大活躍してました。朝の情報番組とかに河野さんが出てました(笑)
⑤道を歩くと、ローソン率が異常に高いです。特に札幌市内。ビックリしました(笑)
⑥夕張のゆるキャラ「メロン熊」グッズが欲しかったんですが、千歳空港ですら見かけませんでした。北海道ではあまり人気がないのでしょうか⁇
そんな感じの北海道でしたww
また行きたくなりました。
①まず、小樽の寿司ですが、海苔巻きがありません。一軒しか立ち寄りませんでしたが、旅行ガイドブックなど見ても、どの店も料理写真に海苔巻きが
ありません。海苔が高価なんでしょうか?
②お茶はあまり美味しくないですww
静岡県民は知らず知らずハイレベルなお茶を飲んでいる事に気付きました。
③写真は札幌の地下鉄のホームです。
列車はホームの扉に合わせて止まります。で、両方の扉が一緒に開きます。

④旅行中に「水曜どうでしょう」の最新作が放送されました。
なんと、今回はアフリカの旅だそう。
浜松では、いつ放送されるのでしょうか⁇続きが超見たいんですけど‼
オクラホマも札幌では大活躍してました。朝の情報番組とかに河野さんが出てました(笑)
⑤道を歩くと、ローソン率が異常に高いです。特に札幌市内。ビックリしました(笑)
⑥夕張のゆるキャラ「メロン熊」グッズが欲しかったんですが、千歳空港ですら見かけませんでした。北海道ではあまり人気がないのでしょうか⁇
そんな感じの北海道でしたww
また行きたくなりました。
Posted by 水曜男 at 16:36│Comments(0)
│旅・おでかけ