2010年07月14日
あてなくお出かけ
先日、お世話になっているブログ「すし屋の文ちゃん」で、文ちゃんが御前崎に出かけた際、「煎茶アイスクリーム」が美味しかったという記事がのってました。
食べたくなってしまい、今日は御前崎に出かけてみました。
アイスクリームを食する以外は、全く予定白紙です。
牧の原ICを降りたあたりでは雨雲が広がってたんですが、海が見える頃からスカッと晴れてきました。超ラッキーです
とりあえず、「御前崎なぶら市場」さんへ・・・。まずはアイスクリーム屋さんへ。

アイスクリームですが、一度の注文で2種類トッピングできるそうです。

店主はしらす味と煎茶をチョイス。
しらす味はしらすがミンチ状になっていて、食べやすく、超美味しかったです。
煎茶は甘さ控え目で、さっぱりしています。手に入るならお店に置きたいんですが・・・。

嫁は煎茶と抹茶をチョイスしました。こちらも超美味しかったそうです。
ちょうどお昼になったので、なぶら市場内でそのまま食事しました。


生しらす丼と海鮮丼かに汁付きを頂きました。
かに汁は渡り蟹の半身が3切れ入っていて、ボリューム満点でした。
生しらす丼は生しらすの量が凄く(生しらすの層が厚さ2cm位あり)圧倒されました。大満足です!!
なぶら市場の隣の建物で、Tシャツなどを安く売ってました。サーフブランドのTシャツは普通に買うと1枚2500円位しますが、3枚2000円でした。ラッキー!!
その後は童心に帰って、海で潮だまりの所で小ハゼを捕まえて遊んで・・・。
それから灯台に登ってみました。

地球は確かに丸かったです。


高い所にいくと風が気持ちよかったです。
灯台の上から見ていたら風車を発見!!近くに行ってみました。

大きさをわかってもらいたくて、風車の所まで行きました。

風車の下の方に黒い粒みたいのが見えるかな?と思いますが、これは店主です(笑)
近くまで行くとド迫力です!!今日は風が強かった為、すごいスピードで回ってました(笑)
次は牧の原ICそばで見つけた温泉に入りました。

加水をしていない、天然温泉100%との事。少し色がついているお湯でした。
50肩にいいとか。店主の40肩は治るでしょうか??
夕食も当然行き当たりばったりです。
東名に乗らず、国道1号線で道中食事場所を探すことにしました。
国道1号線に向かう途中、437号線沿いを走っていると、夜景がきれいなポイントが・・・。
話に聞いてましたが、これが「金谷の夜景」でしょう・・・。たぶん・・・。

携帯ではうまく撮れません
ちょうどロードサイドで、夜景を見下ろせる絶好の場所にイタ飯屋を発見!!
「ルイジアナママ 金谷店」です!!

お店に入ったところ、ちょうど1テーブル窓際の席が空きました。超ラッキーです!!
お一人様 1500円ちょっとでサラダバー、ドリンクバー付きのコースがありました。
安くて料理も美味しく、このロケーション、もう最高でした。
お勧めです!!
御前崎、正直遊ぶところが少ないかもと思ってましたが、そんなことはありませんでした。
超ラッキーが続き、お腹いっぱいの1日でした
食べたくなってしまい、今日は御前崎に出かけてみました。
アイスクリームを食する以外は、全く予定白紙です。
牧の原ICを降りたあたりでは雨雲が広がってたんですが、海が見える頃からスカッと晴れてきました。超ラッキーです

とりあえず、「御前崎なぶら市場」さんへ・・・。まずはアイスクリーム屋さんへ。

アイスクリームですが、一度の注文で2種類トッピングできるそうです。

店主はしらす味と煎茶をチョイス。
しらす味はしらすがミンチ状になっていて、食べやすく、超美味しかったです。
煎茶は甘さ控え目で、さっぱりしています。手に入るならお店に置きたいんですが・・・。

嫁は煎茶と抹茶をチョイスしました。こちらも超美味しかったそうです。
ちょうどお昼になったので、なぶら市場内でそのまま食事しました。


生しらす丼と海鮮丼かに汁付きを頂きました。
かに汁は渡り蟹の半身が3切れ入っていて、ボリューム満点でした。
生しらす丼は生しらすの量が凄く(生しらすの層が厚さ2cm位あり)圧倒されました。大満足です!!
なぶら市場の隣の建物で、Tシャツなどを安く売ってました。サーフブランドのTシャツは普通に買うと1枚2500円位しますが、3枚2000円でした。ラッキー!!
その後は童心に帰って、海で潮だまりの所で小ハゼを捕まえて遊んで・・・。
それから灯台に登ってみました。

地球は確かに丸かったです。



高い所にいくと風が気持ちよかったです。
灯台の上から見ていたら風車を発見!!近くに行ってみました。

大きさをわかってもらいたくて、風車の所まで行きました。

風車の下の方に黒い粒みたいのが見えるかな?と思いますが、これは店主です(笑)
近くまで行くとド迫力です!!今日は風が強かった為、すごいスピードで回ってました(笑)
次は牧の原ICそばで見つけた温泉に入りました。

加水をしていない、天然温泉100%との事。少し色がついているお湯でした。
50肩にいいとか。店主の40肩は治るでしょうか??
夕食も当然行き当たりばったりです。
東名に乗らず、国道1号線で道中食事場所を探すことにしました。
国道1号線に向かう途中、437号線沿いを走っていると、夜景がきれいなポイントが・・・。
話に聞いてましたが、これが「金谷の夜景」でしょう・・・。たぶん・・・。

携帯ではうまく撮れません

ちょうどロードサイドで、夜景を見下ろせる絶好の場所にイタ飯屋を発見!!
「ルイジアナママ 金谷店」です!!

お店に入ったところ、ちょうど1テーブル窓際の席が空きました。超ラッキーです!!
お一人様 1500円ちょっとでサラダバー、ドリンクバー付きのコースがありました。
安くて料理も美味しく、このロケーション、もう最高でした。
お勧めです!!
御前崎、正直遊ぶところが少ないかもと思ってましたが、そんなことはありませんでした。
超ラッキーが続き、お腹いっぱいの1日でした

Posted by 水曜男 at 23:58│Comments(0)
│旅・おでかけ