ご当地カレー開封(*^_^*)

水曜男

2010年01月26日 16:17

今日のお昼はご当地レトルトカレー開封です。
実は前回2袋開封したのを紹介してませんでしたので、まとめて4食レポートしちゃいます!!



まず1品目は「三ケ日ビーフカレー」です。
地元三ケ日牛と三ケ日長坂養蜂場のハチミツ入りです。
肉が超柔らかく煮込んであります。
おいしかったです!!



2品目は「静岡そだち特選和牛絶品のカレー」です!!
肉はもちろん、じゃがいもも三方原産を使用との事で、こだわって作ってます。
ルーがデミグラスソースを思わせる濃厚な味わいで、肉も超柔らか
今まで食べた中で1、2を争うおいしいカレーでした。



3品目は「静岡わさびカレー」です。中身は普通のチキンカレーだそうですが、ここに別添えの特製わさびオイルをかけて食べます。カレーとわさびがそれぞれ違った辛さを主張して、不思議な味わいです。
お土産で買って帰ったら喜ばれると思います。

↑別添えわさびオイル写真です。



さて、4品目です・・・。
開封の瞬間、部屋中がもつの臭みで「異臭さわぎ」状態になりました。すごい臭いです。
おそらくもつの下処理が適切にされてないんだと思います。
自分の店でも昨年もつ鍋をやりましたが、もつの下ゆでは(臭いので)店の外でやってましたから・・・。
パッケージ写真は出せません・・・。訴えられそうなので・・・。
商品名は伏字で・・・。「〇水港のもつカレー〇ーるど」です!!
これは絶対に買わない方がいいと思います。

同じもつカレーでも、以前紹介した「鳥元坊カレーもつ」は、ほんとにおいしかったので、
「もつカレーは美味しいんです」と言っておきたいと思います。


この当たりはずれのギャップがご当地カレーの醍醐味ですね。
今日はこの辺で・・・。

関連記事